 |
病棟理念 |
私達は患者様・ご家族のリカバリー(回復)を信じ、安心して話し合える環境と専門的ケアを提供します。
|
2病棟は、2018年10月に新築された新しい病棟です。この病棟では理念のもと急性期にあるご利用者に早期退院に向けて集中した治療を行っています。
病棟の構造は閉鎖区域と開放区域に分かれており、病床数は30床(保護室3床含む)で、うち個室が7床あります。個室の中の1床は特別室(トイレ、シャワー付き)でご利用者の症状やご要望に合わせて治療環境を提供します。
なお入院治療において、プライマリ―制で個別性のある看護の提供と多職種による多様な治療プログラムを設定しています。また喫煙が薬の効果を半減してしまい治療に悪影響を及ぼしてしまうことから、病棟でも断煙プログラムを行っています。ご家族様に対しても家族教室を開き疾患の理解など今後の生活に繋げられるプログラムも用意しています。
【週間スケジュール】
|
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
午前 |
健康チェック
(第1・3週)
他職種プログラム
(第2・4週) |
作業療法 |
作業療法 |
作業療法 |
午後 |
IMR
(ストレス対処) |
みんなの会
(SST) |
心理教室 |
IMR
(リカバリー) |
|
金曜日 |
土曜日 |
日曜日 |
|
午前 |
作業療法 |
自己学習
あおぞら会
(家族教室)
(第2週) |
自己学習 |
|
午後 |
もやもや会(断煙)
(第1・2・3週)
病棟レク
(第4週) |
つむぐ会
(読書会)
(第1・3週)
自己学習 |
自己学習 |
|